6月20日 土曜日 快晴
「おはよう 早いね」
「ふふふ だって昨夜は早く寝たもん ねえまだ時間あるでしょ しよう」
神山は昨夜 亜矢子や由紀枝と交わったが早起きをする為に早い時間に寝た
「おいおい もう時間が無いよ 仕度をしてレストランに行かないと
だってほら 幹事だからみんなより早く行かなければ ねっ」
「そうね 私たちはまだゆっくりして時間前には行くわよ」
「うん お願いします」
神山が由紀枝とキスをしていると亜矢子が目を覚まし
「まあ ご馳走様」
「やあ おはよう 僕はこれからレストランに行ってみんなを待つよ」
「そうね 幹事さん お疲れ様です」
「そうそう 亜矢子と由紀枝はゴルフが終ったら自宅でしょ」
亜矢子と由紀枝が
「ええ そうよ 明日お仕事だからパーティーが終ったら帰るわ」
神山は10万円を出して5万円ずつ亜矢子と由紀枝に渡し
「帰りのタクシー代と夕飯代です 少ないけれど」
亜矢子と由紀枝はニコニコして受け取ると由紀枝がキスをして
「ねえ 今度は4人でプレーをしましょうよ 祐子さんもいれて」
「うん 時間を作るよ」
神山は仕度をすると亜矢子と由紀枝にキスをして
「じゃあ 頑張ってね」
神山は亜矢子達の部屋を出ると確認の為に自分の部屋に戻った
カードキーを差し込んでも内側からロックされ扉が開かなかった
神山が諦めているとドアが開き昨夜のフロアレディーが
「おはようございます 神山様 次回はご指名お願いしますね ふふふ」
そういうと神山にキスをしてエレベーターに乗った
部屋に入るとJrが神山をみて
「おはようございます 神山さん ありがとうございます」
「良かったね お互い内緒にしようね」
「ええ了解 奥さんが出産でSEXしていないから 久しぶりでしたよ」
神山は自分の持ち物を確認してJrに
「Jr 食事が終ったら7時30分にここを出ます
海側1Fのティーラウンジに7時20分頃来るように仲間に伝えて下さいね」
「了解しました でも神山さん 幹事で大変ですね」
「うん まあ仕方ないでしょ」
神山は自分の荷物を持って3階のレストランに行くと洋子達が来ていて
「おはようございます ねえ もうすぐ開くそうよ」
「ありがとう それで海側1Fのティーラウンジに7時20分集合を
みんなに伝えて欲しい お願いしますね」
「ええ いいわよ」
6時30分にならないのに全員がレストランに入ると神山と洋子も入り
朝食を一緒に食べた
「昨夜 待っていたのに もう 由貴さんも桃子ちゃんもがっかりよ」
「うん 昨夜は早く寝たよ それから今夜はどうするの?」
「ええ やはり帰るわ ごめんなさい」
「いいよ 無理をしてお母さんに怒られると大変だよ」
「ありがとうございます」
「そうしたら 帰りは来た時のメンバーで帰って貰えるかな
それと美佳ちゃんを何処まで送るかだね」
「ええ 3人とも上原の駅で良いと言っていたわよ」
「洋子は 僕の家からタクシーで帰れば大丈夫だね」
「ええ そうするわ」
「よかったらフェアレディーZで帰ってもいいよ」
「まさか 母親が気絶するわよ 演技でなくて」
「うんわかった」
神山と洋子はビールを呑むと普段なら追加をするが今朝は自粛した
洋子とパーティーの進行やパーティー代の事を話していると亜矢子が
「おはようございます 神山さん洋子さん ご馳走様でした
それで神山さん ここを出る時に一応フロントでサインをしてくれる
宿泊代など全て込みで申し込みをして前金で支払いを済ませているけれど
念のためにお願いしますね」
「うん 色々と便宜を図ってくれてありがとうございます
では7時20分に1Fのティーラウンジ集合をお願いしますね」
亜矢子と由紀枝はニコニコして頷きレストランを出て行った
「ねえ 亜矢子さんはどこの車に乗るの?」
「うん 美佳ちゃんをアルタの高橋さんの車に乗って貰い僕のところが
1名空くから乗せても良いし ゴルフ場まで10分くらいだから
誰の車で気を使わなくても大丈夫だと思うよ」
「そうね ゴルフバッグを間違えなければ大丈夫ね」
アルタの高橋達3人が神山のところに来てニコニコして
「山ちゃん ありがとうございました」
神山もニコニコして頷くと
「7時20分に集合 お願いしますね」
「ええ 了解です では」
「昨日はよく寝られた」
「ええ 内野君もぐっすり 今日は大丈夫でしょう」
高橋達3人がレストランを出ると神山と洋子もレストランを出た
洋子は部屋に戻って仕度をしてから集合場所に来ると言った
神山はレストランを出ると1階のティーラウンジでコーヒーを飲んだ
暫くすると参加者がやってきて神山の周りのテーブルに着いた
全員が居る事を確認するとトランシーバーを取り出し
「このトランシーバーを自由に使ってください 各組1台ずつです
それからルールの変更です
ドラコンホールはショートホールを除いて全てのホールに変更です
各ホール男性ドラコン 女性ドラコンと男女を分けます
なので 先行する組にドラコンが無い場合はこのトランシーバーで
必ず後の組に教えてくださいね
それからティーグランドにプレイヤーがいる時は電源OFFです
これは絶対に守ってくださいね
ドラコンホールの景品は男女別々1ホール毎 本物の1オンス金貨5枚です
従いまして そのホールでドラコンが無かった場合は次のホールに
持ち越しで10枚になります
最終ホールの場合はルール通りです
ニアピンはグリーンに乗せピンに一番近い人がニアピンの権利獲得です
ただし女性の場合第2打目のグリーンオンも有効とします
あの~女性で第1打目がグリーンオンした場合はそのボールがニアピンの
対象となります 間違わないようにお願いします
例えば第一打目がグリーンオンしていて第2打目がピン傍でもこれは
対象外ですから あくまでグリーンにオンした場所が対象です
何か 質問はありますか」
「はい あの~ 女性はレディースティーから打っていいのでしょうか」
「ごめんなさい はい その通りです」
「は~い 分りました」
「他には?」
「あの グリーンオンって グリーンエッジとかカラーとかエプロンと
呼ばれているグリーン廻りがありますが あそこはグリーンですか」
神山は洋子と相談をして
「グリーンはあくまでグリーンです ですからエッジやカラーと
呼ばれている場所にオンをしても対象外です いいですか」
「は~い 分りました ありがとうございます」
「他に質問はありますか」
「あの ドラコンですが フェアウェイでも刈り込んだ部分が在りますが
それはやはりラフでしょうか」
「はい ラフです 微妙な時にはキャディーさんに聞いて判断をしてください
ドラコンはフェアウェイのボールが対象です お願いしますね
あと質問はありますか?
あの~ 本日はスコアで全員スクラッチのゲームでもあります
1打500円です」
「それって負けるとどうなるんですか」
「はい 例えばビリになり全員に1打差で負けるとみんなに500円ずつ
支払う事になります」
これを聞いた女性軍から
「そんな無茶ですよ 女性が負けると分っているでしょ
それにビリで全員のマイナス分が100になると5万円ですよ いやだわ」
「まあまあ 今回のハンデを見ていただくと分りますが
男性が良いスコアを出しても女性が申告通りのスコアなら
多分女性が上位を占めます なので ビリにはなりませんよ
だから1打が500円x15の7500円と考えてください
以上ですが 他に質問は?」
全員が無いというので神山は各運転手に車を玄関につけるよう指示し
フロントでチェックアウトの手続きをした
「神山様 今回はありがとうございます これからもお待ちしております」
追加料金の発生はなく玄関に戻ると全員が車に乗って待っていた
椿総支配人が神山に
「神山様 これからも利用をしてくださいね」
「ええ 近いうちに伺いますよ こちらこそお願いしますね」
椿は神山に封筒を渡し
「神山様 気持ちですから 受け取ってください」
神山は頷き受け取るとバッグにしまいお辞儀をして車に乗った
「さあ 行きますよ」
神山は椿総支配人や矢田部愛に手を振りゴテンバ グランド インを
後にして御殿場カンツリーに向った
神山の蒼いBMWに由紀枝と祐子 カトリアーナが乗り
洋子の真紅のポルシェには由貴 桃子 亜矢子が乗った
アルタの高橋には内野 田中 小谷美佳が乗り
アレックスJrには ジャック夫妻 篠原涼子が乗った
ゴルフ場に着くと神山がフロントでプレーの手続きをすると各人が
プレー用紙に氏名を記入してロッカーキーを受け取った
神山もロッカーで着替えると早速練習グリーンでパットの練習をした
暫くして全員が練習グリーンに集まり話をしながら練習をしていると
「富士コース アウト8時12分スタートの神山様
恐れ入りますがキャディーマスター室までお越しくださいませ」
神山は練習を止めて洋子と一緒にいくと
「神山様 あの 同じクラブを使用される方に何か目印を付けて下さい
1組の田所洋子様 桜川亜矢子様 3組のカトリアーナ様 庄司由紀枝様
4組の青山祐子様 浜野由貴様 安田桃子様 のクラブが同じで間違えると
大変な事になります お願いします」
神山は洋子と相談をすると該当する女性を連れて来て
「ねえ 同じクラブでキャディーさんが間違えるから印をつけるわ」
洋子は事務員に3色のマジックをかりるとシャフトの付け根に印をつけた
桜川亜矢子はクラブヘッドの後ろ側にもマジックを塗り分るようにした
全員が印をつけると洋子が神山に
「そうよね 同じクラブだと 間違えるわよね」
「うん しかしシャフトの付け根に印を付けるとは良いアイデアだね
助かったよ ありがとうございます」
そのころ練習グリーンでは高橋とJrが話をしていた
「どうしたんですか Jr」
「ええ 先程クラブを見たところ呼ばれた女性は皆同じクラブでしたよ
キャディーさんが分らなくなるので何か印を付けたのでしょ」
「えっ 7人が同じクラブですか、、、」
「そうですよ 私の会社でしたよ それもニューモデルでした
全員パターまで揃えてあるので 135万円のセットですよ」
「えっ 135万円、、、本当ですか?」
「ええ キャディーバッグも新作だしシューズも新作でウェアも新作ですよ
たいしたものですね」
「へぇ~ 何から何までアレックスの新作ですか はあ~」
「神山さんのクラブも新作ですよ あのクラブも女性同様バランスが良くて
振り抜きやすく非常に良いクラブですね
残念ながら私のモデルは2年前のモデルです」
「へぇ~ そんなに違うんですか クラブって」
「ええ 他社のクラブはよく分りませんが うちのクラブだと
データーを見なくても振っただけで違いが分りますよ」
「へぇ~ そんなに違うのか」
篠原涼子と小谷美佳も練習グリーンで話をしていた
「ねえ篠原涼子さん どうしたのかしら 7人も」
「ええ あの7人ね うちのクラブで同じニューモデルなのよ
だからキャディーさんが間違うのでどこかに印を付けているのよ」
「へぇ~ ニューモデルって 高いの?」
「ええ パターまで揃えているから135万円のセットね 凄いわ」
「えっ 135万円?」
「そうよ ニューモデルで全国発売したばかりなのよ 高いけれど
バランスが良くて振りぬきやすいのが特徴で雑誌や口コミで売れているわよ」
「へぇ~ でも庶民には手が出ないわね」
「そうね 私も買いたいけれど手が出ないわ」
キャディーマスター室から戻った神山が練習グリーンにみんなを集め
「では そろそろ1番ティーにいきましょう」
全員が揃って1番ティーに向かい1組目の順番を決めた
筒に入っているステンレス棒を順番に引くと最初が田中 次がアレックスJr
3番が桜川亜矢子で最後が田所洋子の順番になった
神山が洋子に
「では ドラコンや二アピンの旗はお願いしますね
ドラコンは数が多くて大変ですけれど」
「ええ 大丈夫よ 任せておいて」
No.1 420y Par4 レディースティー400y
軽いのぼりで250yのところで左ドッグレッグしている
左の林を越しても落しどころにが悪いとバンカーに捕まる
富士山に向って打つスタートホールは気持ちがよく
田中は素振りを数回するとよく飛んだが右に出て230yの
サイドバンカーに捕まった
2番手のアレックスJrは綺麗なドローボールでサイドバンカーを超えて
270yを飛ばしフェアウェイ真中で男性のドラコン対象で旗を立てた
3番目の桜川亜矢子はレディースティーから力みの無い柔らかいスイングで
男性のアレックスJrとほぼ同じところに飛ばした
最後の田所洋子も女性特有の柔らかいスイングで綺麗なドローボールで
桜川亜矢子より左側に飛ばした
登っている分ランが出ないが二人とも250y飛ばした事になる
「ねえ どちらがドラコンかしら」
「洋子さんよ ほら 少し出ているもの」
「わぁ~ ありがとうございます」
洋子は女性用のドラコンフラッグに自分の名前を書き入れて亜矢子に
「しかし よく飛ぶわね このクラブ」
「ええ 力を入れなくても飛んでくれるから助かるわね ふふふ」
第2打は男性の田中がリカバリーショットを打ったがグリーン左のラフに行き
アレックスJrも力み過ぎてグリーン左奥にこぼしてしまった
亜矢子の第2打は綺麗な放物線を描いてグリーンにオンした
洋子のボールもピン手前4yのところにオンをして二人とも
最初のホールからバーディーチャンスが訪れた
今日のベントグリーンは今朝刈ったばかりで球足が速く
男性二人はピン傍によせてボギー
亜矢子と洋子は残り4yを2パットのパーで上がった
第2組はアレックスジャパンの副社長ジャック へリントンが1番
ティーグランドで素振りをすると低い弾道で飛び出したボールは
綺麗なフェードボールで左の林を超えてフェアウェイの右側に落とした
距離は1組のアレックスJrにあと僅か届かなかった
2番手はアルタの小谷美佳がレディースティーからまっすぐなボールを打つが
フェアウェイ200yを越えたあたりに留まった
3番目の篠原涼子も綺麗なスイングで力みは見られなかったが
小谷美佳とほぼ同じところをキープした
最後はアルタの内野誠二だが小谷美佳が
「先輩 頑張ってくださいね」
この一言で緊張してしまい 打ったボールはスライスし右のバンカー手前に
落ちた 浅いラフでボールは見えるが 残りの距離が220yと長かった
内野誠二がジャックに
「ここはドローボールの方が攻めやすいでしょ なぜ?」
「ええ 最初の2,3ホールは真直ぐがあのようなボールになるんですよ」
ジャック へリントンは第2打を乗せたが40cmのパーパットを外して
全員がボギースアートとなった
第3組の1番はアルタの高橋で数回素振りをして打つと綺麗に左の林を
巻いていったがフェアウェイ左250yのサイドバンカーに捕まった
2番目はアレックスジャパン副社長ジャック へリントン
夫人のナタリー へリントンがスイングした
ボールはフェアウェイ真中だが230yとドラコンには届かなかった
3番目のカトリアーナは練習どおりのスイングが出来た様子で
フェアウェイ左に飛ばしたが洋子のドラコンに50cm届かなかった
最後の由紀枝は左の林方向を向いて素振りをして打つと
綺麗な弾道で林をすれすれに越え 距離も出て1組目の洋子を
オーバードライブしドラコンの旗に自分の名前を記入した
カトリアーナが由紀枝に
「おめでとうございます 凄く良いボールね」
「ふふふ 練習場でレッスンを受けたのよ それから良くなったわ」
由紀枝はレッスンを受けた時に大根と男根を聞き間違えた事を思い出し
くすくす笑っているとカトリアーナが聞いてくるので説明した
カトリアーナもお腹を抱えて大笑いした
「ふふふ でもそのお陰で上手に打てるなんて凄いわね 私も実行するわ」
3組目は由紀枝とカトリアーナがパーで上がり高橋とナタリーは
ボギースタートとなった
最終組がティーグランドで打つのを待っているとトランシーバーが鳴った
「こちら第1組 田所洋子です 2番ホールニアピンは50cm位です
対象者は私 田所洋子です 宜しくね」
第1組は洋子と田中がバンカーに入れ洋子は第2打目をピン50cmに
寄せてパーで上がり田中は2オン2パットのボギー
Jrと亜矢子は1オン2パットのパーで上がった
4組1番目はニーナ・ニーナの浜野由貴が最初に打ち距離は出ないが
フェアウェイ真中で230y付近だった
2番目は同じくニーナ・ニーナの安田桃子が浜野由貴とほぼ同じと場所に
打ちフェアウェイ真中だった
3番目は靑山祐子が素振りを数回した後打ち由紀枝のドラコンを抜いたかと
思わせたが1mほど届かなかった
最後は神山の番で左の林に向って素振りをすると真直ぐな弾道で林の上を
飛び超えてボールが見えなくなった
暫くしてトランシーバーが鳴ると
「こちら3組 由紀枝ですが 今 打った方は何方ですか?
フェアウェイは外れましたが ピンまで70y位のところですよ」
靑山祐子が
「今のは神山さんよ そんなに飛んだの?」
「ええ 私が歩いている脇に落ちてきたわ もうびっくりよ
もう2m位でフェアウェイなの 残念ね」
「神山さんのボールね 真直ぐに林を越えていったわ だからね
神山さんに伝えますね」
「は~い 分りました お願いしま~す」
祐子は神山に由紀枝からの報告を伝えると
「へぇ~ そんなに飛ぶんだ よかったよ 綺麗に超えてくれて」
「そうですね 林超えはリスクがあるから狙わなかったですよ
でもあの弾道を見ると試したくなりますね」
「うん 女性の場合260y出せば完全に超えるでしょ
まだまだ始まったばかりだし これからもあるから試してはどう」
「ええ そうします」
このホールは神山と祐子が2オン2パットのパーで由貴と桃子が3オン
2パットのボギースタートとなった
1番ホールの女性ドラコンは由紀枝で金貨5枚を獲得 男性はJrが獲得した
No.2 170y Par3 レディースティー150y
このホールはティーグランドが少し高いが打ちおろしではない
軽く右に曲がっていて右側林の向こうにグリーン半分が見える
第2組のジャック 内野誠二 小谷美佳 篠原涼子の4名は共に
2オン2パットのボギーでニアピン対象者は誰も居なかった
神山達最終組が2番ホールに着くと第3組が打ち終わり神山が由紀枝に
「由紀枝 さっきのドラコンは由紀枝だよ おめでとう」
「わぁ~嬉しいわ ありがとうございます がんばるわ」
由紀枝と高橋が1オンしていてカトリアーナとナタリーはグリーンに乗って
いなかった
最終組が待っていると第1組から連絡が入った
「田所です 3番ホール 女性のドラコンは私 田所が対象です
左の木に当ってフェアウエイに出てきました 宜しくね」
「第2組 ジャックです 了解しました 男性はどうでしょうか?」
「は~い 男性は左と右のラフですよ 狙ってくださ~い」
最終組のトップは祐子で150yを6番アイアンで軽く打つとグリーンに
乗りバーディーチャンスを迎えた
次の神山も1オンしたがピンまで4mほどあった
由貴と桃子は共にグリーンに乗らないで2オンニアピンに期待した
前の組 由紀枝と高橋は共に2パットでパー
カトリアーナがセカンドニアピンにあと僅か届かずにパー
ナタリーは2オン2パットのボギーにした
4組 神山と祐子は共に2パットでパー 由貴と桃子はセカンドニアピンの
期待が大きく緊張したのか1mに寄せボギーであがった
No.3 440y Par4 レディースティー410y
このホールは左に富士山を見ながらプレーできる左ドッグレッグのコース
300yのところから左に曲がっていて250yのところはフェアウェイが
広く そこから第2打でグリーンを狙う
左側は林が続いていて300yの過ぎたところに
サイドバンカーが2つ並んで待っている
右も飛ばしすぎると300y過ぎたところにサイドバンカーがある
第1組は2オン3パットや3オン2パットの全員がボギー
第2組はジャックと内野が左を狙いすぎ林に入るなどトラブルが起き
男性は共に4オン2パットのダブルボギーであがった
涼子と桃子は慎重に打ち3オン2パットのボギーであがった
第3組は高橋が左の林に入れて第2打の素振りをすると由紀枝が
「高橋さん そのボールを打つと木の根が痛みますよ
ここは1ペナを払って動かした方がいいと思いますよ」
高橋は考え素振りをしているとカトリアーナやナタリーまで言い出し
結局1ペナを払い動かしたボールで第3打を打つことになった
グリーンに乗ったが3パットでダブルボギーにした
カトリアーナとナタリーは3オン2パットのボギー
由紀枝のボールは第1組洋子のボールに僅かに届かなかったが
2オン2パットのパーであがった
最終組 祐子のドライバーが良いタイミングでボールを捕らえ
洋子のドラコンを僅かに超え2オン2パットのパーであがった
神山は祐子のボールを見て少し力んだがその分飛びすぎて 左の
バンカーに捕まり3オン2パットのボギーとした
由貴と桃子は慎重に刻み3オン2パットのボギーであがった
ドラコン女性は祐子が獲得し 男性は該当者無しなので次のホールに
持ち越しとなった
No.4 520y Par5 レディースティー480y
このホールは富士山を右に見ながら軽いうちおろしのコースで
350y付近から左に軽く曲がっている
曲がり角前後には林が迫り出て第2打で林を越えるには勇気が必要
300y付近右側はフェアウェイ幅が広くなっているので
第1打の落しどころか
第1組 洋子 亜矢子 田中の3人はフェアウェイをキープするが
第2打の林超えが失敗して3オン3パットのボギー
アレックスJrの第2打は綺麗に林を越えてグリーンまで30yの
位置につけて3オン2パットのパーであがった
第2組 1番は小谷美佳で手堅くフェアウェイをキープ
2番手篠原涼子も手堅くフェアウェイをキープした
3番のジャックは真直ぐに飛び転がりもよくドラコン対象となる
最後の内野誠二もよく飛ばしたがフェアウェイ左側に落ちて
第2打は林を狙うが木に当てて4オン3パットのダブルボギーであがった
涼子と美佳は3オン3パットのボギーであがった
ジャックの第2打はウッドの3番で軽く打ち林を越えてグリーン手前まで
運んだ
ジャックはクラブを変えずにそのまま打つと 下り勾配のグリーンでは
ボールが止らず打ち返しで4オンした
パットも精細が無く50cmを外して3パットのダブルボギーとした
第3組は由紀枝が最初に打つと綺麗な放物線でフェアウェイ真中に
飛ばした 第1組亜矢子のドラコンと良い勝負だった
2番手のカトリアーナも綺麗な放物線で飛んでいくと由紀枝より
転がりが良くてドラコンに近かった
3番手はナタリーだが手堅く飛ばすとボールはフェアウェイを
気持ちよく跳ねて転び距離が出た
最後 高橋は前に打った3人の女性より飛ばそうと力んだのか
左の林方向に飛ばし 第2打を難しくした
高橋の2打目は木に当てて4オン2パットのボギーとした
女性3人は3オン2パットのパーであがった
今日始めてパーであがったナタリーは嬉しくてカトリアーナに
「よかったわ パーで カトリアーナのボールはドラコン間違い無しよ」
「おめでとうございます よかったわね ドラコンは後ろに祐子さんが
いるので分らないけれど でも良く跳ねて転がってくれたわ」
「大丈夫よ 頑張りましょう」
第4組の1番は靑山祐子で2,3回素振りをすると綺麗な球筋で
フェアウェイど真ん中に落ちた
次の神山はドライバーを少し力んで打ったので右に飛びフェアウェイを
捕らえる事は出来なかったが距離は一番出ていた
由貴と桃子は手堅くフェアウェイをキープした
靑山祐子が自分のボールの所に行くと僅かにドラコンには届かなかった
女性3人は3オン2パットのパーであがった
神山の第2打はグリーンにオンすると2パットのバーディであがった
このホールドラコン女性はカトリアーナが獲得し 男性はジャックだった
4番ホールを終ると5番ティーに向う途中に茶屋があり神山達4人は
それぞれ好きなものを呑んだ
この茶屋からは6番ショートホールグリーンがすぐ傍で
ティーグラウンドも良く見えた
今打っているのは第1組の洋子がティーショットしているが
グリーンの落しどころが悪いと手前にある大きな池に転がり落ちていく
靑山祐子が神山に
「わぁ~ 凄いわ 洋子さんちゃんとグリーンに乗ったのに残念ね
池に転がり落ちたわ」
「うん 本当に難しいグリーンだね グリーンオーバーさせても
返しのショットが強いとみんな池に吸い込まれるよ」
今度は由貴と桃子が
「わぁ~ また落ちたわ 田中さん可哀相ね」
女性3人は池に転がるボールを見て顔からにこやかさが消えていった
6番ショートホールで1組の4人は亜矢子が2オンしたが
3パットでダブルボギー
Jrと洋子は共に1回池に落とし1ペナを払い第3打でオンをした
洋子は3パットでトリプルボギー Jrは2パットのダブルボギーであがった
田中は2回池ポチャをして5打目でオンをして3パットをして
このホールだけで5オーバーとした
亜矢子のセカンドニアピンはグリーンに乗せただけで後続の組にも
ニアピンのチャンスがあった
No.5 380y Par4 レディースティー360y
このホールは富士山を背にティーショットし なだらかな打ちおろしで
200y付近で右に軽く曲がっているホール
フェアウェイは200y付近がもっとも幅があり距離も短く
比較的簡単そうに見えるが右のラフは短く刈られた草で
勢いのあるボールだと6番の池がすぐ傍にガードしている難しいホール
第1組のメンバーは左の林越えやフェアウェイ右を狙いティーショットしたが
亜矢子と洋子がフェアウェイをキープし亜矢子が暫定ドラコン
全員が2オン3パットか3オン2パットでボギーであがった
第2組は涼子と美佳がダブルボギー ジャックと内野はボギーであがった
第3組1番の由紀枝がティーグランドで前の組が空くのを待っていると
「こちら2組 ジャックです ドラコンですが男性はなし
女性は1組の桜川亜矢子さんが飛ばしていてドラコン対象です」
「3組 高橋ですが了解です 男性は今のところ無しですね」
「ええ 頑張ってください」
2番のカトリアーナが高橋に
「高橋さん ここは林を狙わないであそこの200yを超えたところに
落とせば大丈夫よ 後ろは神山さんだし 絶対に狙ってくるわ」
「カトリアーナ ありがとう そうだね ここは手堅く打ちましょう」
前の組が空き由紀枝がドライバーで打つと左の林を越えていったが
由紀枝自身にはボールが落ちた所は分らなかったが
150y付近にいるキャディーが両手を広げてセーフのサインを出した
由紀枝がティーグランドから下りるとキャディーが片手でOKサインを
出したので由紀枝は訳が分らなかったがお辞儀をした
2番手のカトリアーナは由紀枝と同じ方向に打つが林に捕まり
3オン2パットのボギーだった
次のナタリーは手堅くフェアウェイを刻み3オンしたがパットが決まらず
3パットのダブルボギーにした
最後の高橋はカトリアーナのアドバイスを守ってフェアウェイ少し左を
狙いどおりに落として暫定ドラコンにした
由紀枝のボールは桜川亜矢子のドラコンフラッグと近い所まで飛んだが
2m位届かなかった
2オンはしたがパットに精細がなく3パットのボギーとした
高橋は手堅く刻み3オン2パットのボギーにした
最終組 神山がティーグランドで素振りをしていると150y付近の
キャディーから前の組が空いたサインが出た
神山はドライバーを思い切り振りぬくと真直ぐに
左の林を越えキャディーがセーフサインを出した
2番手の祐子も左の林を越えて真直ぐに飛ばすとキャディーは
神山と同じ様にサーフサインをだした
由貴と桃子は手堅くフェアウェイ真中をキープしたが3オン3パットの
ダブルボギーであがった
祐子のボールはよく飛んでいたが桜川亜矢子に2m位届かず このホールの
女性ドラコンは第1組の桜川亜矢子になった
祐子は2オンに成功したが50cmのパーパットを外してボギーとした
神山は残り80yのラフから打ったボールがダフリ3オン2パットの
ボギーであがった
.